CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< December 2013 >>
CATEGORIES
SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
OTHERS
MOBILE
qrcode
SPONSORED LINKS

クローバーの会

時代の変化は表向きのもので、私たちのこころの趣きは実は普遍的で、
大切なものは大切であると認識して消えない!!と思いたいのです。
だからこそ、「声」を「ことば」を皆様のお耳にお届けしていきたいのです。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | - | pookmark |
新年に向けて・準備
のりちゃんは、今までの朗読のたびに準備した 
いわば「台本」を整理したようです。「まとめてみたら
結構な量になったよ。」とのりちゃん。

ジュンちゃんは、これまでとはまた違ったブログを
開設したようで、また新しい出会いがあることでしょう。

あけみさんは、お正月のおせちなんかも用意しちゃって
いるのかなぁ・・・。

管理人は。。。
今年ほど、年の瀬らしくない年はこれまでになかった。

せめて、お正月らしさをこれで味わいますか。

2013123117510000.jpg

正月や 息子無事なら それで吉

一人暮らしの息子が明日帰ってきます(^^)
| 朗読+ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
2013を振り返る
 
今年は語りべたちクローバーの会5周年記念として
2月演劇カタログへ本格参戦しました。6月第十回公演
OZAWA FAMILYのご協力を得て、あざれあ小ホールで
また12月には一般の皆様にも参加していただく企画
リーディング☆フェスタをやはりあざれあ小ホールで。

このほかにも、朗読と体ほぐしの会「活力広場」を
東部生涯学習センターとアイセルで始めました。

まずまずの一年だったと思います。

来年は、もう少しリーディング☆フェスタを広めて
もっと色々な皆様と繋がっていきたい。

また、静岡県の西部にも少し脚を伸ばしていく企画も
考えています。「にらやまなかま」もなかなか活動の
範囲が広がっています。モデルケースとして
これを西部にも。と思っています。

第十二回、第十三回公演、そして朗読慰問も
引き続き充実させて、皆様のお耳に掛かることが
できるように工夫していきたいと思います。

今年一年ありがとうございました。
のりちゃん、あけみさん、ジュンちゃん、そして
一番近くで応援してくれたゆみこちゃん、
ありがとうございました。皆様、よいお年をお迎えください。
| 朗読+ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
浮かぶアイデア
こんなことをしていこう 
あんなこともしてみたらどうだろうか・・・
と、次々にアイデアは浮かびます。

これを具現化できるかどうかが、能力の分かれ目。

どうしたら実現できるのか。
そして自分はどんな立場にいたらいいのか。
来夏の公演は勿論。
そしてタイアップしてもらえそうな、皆さんにも
幅広くアイデアをいただきながら
「語りべたちクローバーの会」だからこそ
できることを考えながら行きたいと思います。
来年も。
| 朗読+ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
やっぱりのりちゃん
のりちゃんと朗読慰問にいってきました。 
やっぱりエースで四番。
入所者のみなさんがじっと集中していました。

2013122810540000.jpg
するが富士と下田富士
へっこきよめさん

を、面白く楽しく読んでくれました。

どんな作品がいいのか、初めての場所だったので
次回に向けて希望などもとってみたらいいかな?
と思いました。

| 朗読+ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
12/27今夜の「活力広場」
葵区東部生涯学習センターで月に一度 
第四金曜日19時〜開催している「活力広場」
本当に年の暮れで申し訳なかったのですが
新しくたはらさんという男性がチラシを見て
来てくださいました。
俄然、仲間が増えるとあって、ようこさんが
一緒にやりましょうよ。
オーラを出してくださいました。

一緒に読むうちに、たはらさんも緊張がとけて
だいぶ、声が前に飛ぶようになりました。

人と話すのがニガテで、大枚はたいて
某プロがバックアップする朗読の講座に
通ったらしい。でも、何だか違う気がしてやめた。
そして、この「活力広場」のチラシが目にとまり
今夜来てみました。
とのこと。嬉しいですね。仲間が増えるのは。

3月に朗読慰問もあります。
ぜひ、一緒にやっていきたいと思います。
| 朗読+ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
耳にした曲が
しばらく忙しすぎて
耳に入ってくるものは単なる音でしかなかった。 
しかし、ようやく色々な行事や自分がこなしていかなければ
ならない出来事が年末になってかたづいてきたら
音は曲になったし、メロディにもなった。

懐かしい、そして胸に詰まる音楽だった。

もっちーと二人で立ち上げたこどもたちの体験教室で
こどもたちを連れて出かけていた頃によくかかっていた
曲がふいにラジオから彩りとともに流れてきた。

あの頃は教室にくるこどもも10人をこえ
本当に毎週土曜日が楽しく面白く充実していた。
講師でよんでいた先生はもう二人他界し
もっちーも天国に召された。
こどもたちと一緒に計画したおんどくの会は
今でも自分の中で、いつかまた計画していきたい
プランである。
| 朗読+ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
2013最後の稽古
 「赤鬼」
今年最後の稽古でした。
wキャストなので、二役の日と三役の日があります。
全部を合計しても大した時間ではありませんが
出してもらえる以上は、イメージを大事にいこうと
思っています。

やっとセリフが入ってきて、自分なりにその場面の
イメージができてきました。よかった。
いつもの劇団のときよりは、少しセリフが滑らかな
感じがしています。他の人に迷惑をかけないようにと
結構本気にがんばっています。

本番は2/8.9
1月はあっという間に過ぎてしまうのだろうな・・・
と思いつつ、年末年始にイメージ膨らめたいと
思っています。ちょっと、いつもとはスイッチが
違っています。クローバーの仲間のように
ゆったりとは構えられません(汗)
| 芝居+ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
いつか読む日の為に
何度も何度も目を通している作品たちがあります。
宮澤賢治の作品でもあり、小川未明の作品でもあり
そしてどこかの雑誌のふと目に止まったエッセイでもあり。 

いつか、どこかで皆様と世界観を共有したい作品たちが
自分の傍に静かに呼吸しています。
その息遣いは実にひそやかで
自分の日常生活には全く影響がありません。
しかし、自分が一人の空間になると、
「読んで。読んで。」と手招きします。

いつか、デビューする日を待っています。
温めた時間が長いほど、作品たちはデビューしたときに
七色の光を放ちます。夜長を利用して、眼鏡の向うに
作品たちを探しながら、楽しみながら。

一人の時間はなかなか面白い。
いつか読む日の為に。読んでいる自分を仲間を想像しつつ。
| 朗読+ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
メリークリスマス

2013122520460000.jpg

 明日は雨になるでしょう。

の、予報がおおかた。
空気が乾燥しているので、まぁ、お湿りになれば。
しかし、だいぶ冷たい雨になりそうです。

2月13日の夜七時から
シンガーソングライターのまるけんさんこと丸山研二郎さんと
語りべたちクローバーの会プログ管理人と、ジョイントします。

詳しくはまたご案内しますが、優しく甘酸っぱいプレバレンタインに
なることは必至。どこかできいたような、それでいて新鮮な
メロディとことばの数々・・・春を待つ寒い時期だからこそ。の
イベントです。お誘いあわせていらしていだきたいです。

メリークリスマス。

我が家ではケーキを食べないクリスマスでした。

| 朗読+ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
イブの夜
 
電飾だけがチカチカと。
スーパーもコンビにもドラッグストアも
夜になっては全く人気無く、申し訳ないほどの
状態でした。そういえば、ソチオリンピックに向けての
フィギアスケートには多くのドラマがありました。
何だかこの一日二日で、すっかりテレビ・新聞では
オリンピックに行く前から既に舞台の千秋楽みたいに
なってしまい、ホントのオリンピックになったら、どんな
シナリオを用意するのだろう・・・と、
些かマスコミの今後の姿勢を
遠巻きの観察をしたいような気持ちになりました。

競技は人生の一部ではあるけれど、
勝負における徒な天使の振る舞いは、
一般人にはちょいと心を痛める感覚があります。
きついですね。なかなか。


さてさて、クリスマスと忘年会をかねた
「クリ+忘」=くりぼう
を、敢行しているグループもおありでしょう。

それも次代の流れですか。

イブの夜

子どもが小さいうちはどうやって気づかれないように
窓際にプレゼントを置こうかと、悩んだものです。

懐かしい・・・

今は仕事柄シニアの方に対処していまして
クリスマスって何だよ。
オレは日蓮宗。
という方なども珍しくない。
仕組んだのはお金儲けをしたい方々の仕業。

それにしても、子ども達には夢を抱いて欲しいもの。
生々しいお金儲けになることだけではなく。。。

どこかで、自分にもきっとサンタさんは来るんだ。
と甘い考えをもつ、半世紀を生きた人間は、
子ども達と遊んだり朗読などというお金にならない
夢追い人となっている。人生は金勘定だけじゃないと
思いながら。
| その他 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |